平取町移住・定住情報
平取町に住んでみたい。興味はあるけど思い切れない。そんな方への情報提供のページです。
びらとりちょっと暮らし住宅本町1号・2号、びらとりちょっと暮らし住宅振内1号の3棟の利用が可能です。
<本町1号・2号> 光熱水費込 日額1,500円
<振内1号> 光熱水費込 日額2,000円 ※ウォッシュレット完備
まちの概要 |
・日高自動車道富川ICまで自家用車で10分。以降、札幌市まで80分、苫小牧市まで50分以内。 ・面積日本一のすずらん群生地、日本百名山の幌尻岳、北海道一のトマト生産地、極上肉の「びらとり和牛」で知られています。 ・気候が温暖で北海道内では小雪な地域なため、除雪が少なくて済みます。 ・国内有数のアイヌ文化の里であり、さまざまな体験メニューがあります。 ・新規就農を希望する移住者の支援制度あり。 |
住まい情報 |
・お試し移住(びらとりちょっと暮らしホーム)、農園付き短期滞在型住宅(とよぬかの里)を賃貸中。 ・移住者向け格安分譲地「レラの里」の販売を二風谷地区にて実施しています。 ・住宅用の太陽光発電システム設置補助制度あり。 ・地域材(カラマツ)を利用した住宅等の建築費補助制度あり。 ・新規就農者向けの住宅料支援あり。 |
安心ができる暮らし | ・子育て世帯の医療費を支援しています。(中学生までの医療費自己負担を地域金券として還元) ・救急指定医療機関として平取町立国民健康保険病院が設置されています。 ・常設保育所4、小学校5、中学校2、高等学校1が設置されています。また、特別養護老人ホームや道立養護学校、知的障害者福祉施設などの福祉施設も充実しています。 |
その他 | 町内の99%の世帯が光インターネットの利用契約が可能です。 携帯電話は、99.9%の世帯が圏内となっています(NTTドコモ・au・ソフトバンクモバイルのいずれか) 平成26年11月末現在、LTE通信は一部圏内 地上デジタルテレビ放送は、アンテナ受信・ケーブルテレビ受信にて、北海道内のテレビ放送全局が視聴可能。 |
〒055-0192
北海道沙流郡平取町本町28番地
TEL.01457-2-2222
FAX.01457-2-2277