• 文字の大きさ
  • 日本語に戻す

    ブラウザ上部の「原文を表示」ボタンを押してください。

ページイメージ

健康・福祉・医療・介護

【介護保険のサービス内容】

介護保険では、介護が必要になっても、できる限り住み慣れた地域で自立した生活ができるよう、必要な福祉サービス、医療サービスを総合的に受けられます。
また、自宅での生活が困難になれば本人の希望により、施設サービスも利用できます。

平取町内のサービス内容

1.家庭を訪問するサービス

・訪問介護(介護予防も有)

2.日帰りで施設に通うサービス

・デイサービス【通所介護(介護予防も有)】

3.施設に短期間入所するサービス

・短期入所生活介護(介護予防も有)

4.その他

・福祉用具貸与(介護予防も有)
・福祉用具購入(介護予防も有)
・住宅改修費の支給(介護予防も有)
・居宅支援介護(介護予防も有)

5.施設サービス(要支援の方は入所できません)

・介護老人福祉施設(平取かつら園)

6.地域密着型サービス

・認知症対応型共同生活介護(こころのホームふれない)
・認知症対応型通所介護(こころのホームふれない)

7.地域支援事業

高齢者を対象にできるかぎり要介護にならないためのサービス提供する事業です。

お問い合わせ

ふれあいセンターびらとり内
保健福祉課介護保険係 平取町地域包括支援センター(介護支援係)
TEL:01457-4-6114  TEL:01457-2-3700