「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」における、令和3年度子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金)に続き、臨時特別給付(追加給付金)として児童1人につき5万円を支給します。
また、先行給付金に関して所得制限限度額を超えている方(特例給付等)は、国の方針により当該給付金の対象外となっておりましたが、平取町の独自施策として所得制限限度額を超えている方にも児童1人につき5万円の給付金を支給することとします。
【支給対象者】
・先行給付金を受給された方
・所得制限限度額を超えたため先行給付金を受け取っていない方
【支給額】 児童1人につき5万円
【支給手続き】 「給付についてのお知らせ」を送付しますのでご確認ください。
振込日については3月初めを予定しております。
(支給を希望しない場合のみ、2月17日(木)までに福祉係へお申し出ください)。
◇次の方は申請が必要です。福祉係にお申し出ください。
・公務員や高校生のみの保護者で、所得制限限度額を超えている方は、振込口座の届出が必要となります。
・令和4年3月までに生まれた児童手当(本則給付)支給対象児童の保護者で先行給付金を受け取っていない方は先行給付金の申請手続きが必要になります。
【その他】
児童と別居している公務員の方など、まだ申請を終えていない方は3月31日までにお申し込み下さい。
※先行給付金についてはこちらをご覧ください。
【問合せ先】
保健福祉課福祉係(ふれあいセンターびらとり内)
電話 4-6112
(様式第1号)令和3年度子育て世帯への臨時給付 受給拒否の届出書(xlsx:26KB)
(様式第2号)令和3年度子育て世帯への臨時特別給付 支給口座登録等の届出書(xlsx:44KB)
(様式第3号)「高校生等」 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付 申請書(請求書)(xlsx:86KB)
(様式第4号)「新生児」 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付 申請書(請求書)(xlsx:63KB)