土砂災害防止法の改正に伴い、平取町での土砂災害の危険性のある区域が新たに指定されました。「土砂災害警戒区域等」にお住まいの方は、大雨の時には警戒避難が必要となる場合がありますので、気象情報や土砂災害警戒情報に注意してください。土砂災害警戒情報が発令された際は、平取町においても避難勧告等の発令が基本となります。
また、土砂災害警戒区域以外の箇所でも土砂災害の発生する可能性がありますので、自分の住んでいる家の周辺の斜面や渓流、避難場所などをよく確認しましょう。
(指定個所)
指定地区名 |
所在地 |
箇所番号 |
区域の指定 |
自然現象の種類 |
|
レッド |
イエロー |
||||
池売の沢川 |
振内町 |
Ⅱ-34-0210 |
〇 |
土石流 |
|
トエナイの沢川 |
貫気別 |
Ⅱ-34-0220 |
〇 |
土石流 |
|
ヌキノ沢川支川 |
貫気別 |
Ⅱ-34-0240 |
〇 |
土石流 |
|
アブシの沢川 |
貫気別 |
Ⅱ-34-0250 |
〇 |
土石流 |
|
振内川 |
振内町 |
Ⅱ-34-0120 |
〇 |
〇 |
土石流 |
平取貫気別1 |
貫気別 |
Ⅰ-3-348-1988 |
〇 |
〇 |
急傾斜地の崩壊 |
平取振内 |
振内町 |
Ⅰ-3-216-1389 |
〇 |
〇 |
急傾斜地の崩壊 |
平取岩知志2 |
岩知志 |
Ⅰ-3-217-1390 |
〇 |
〇 |
急傾斜地の崩壊 |
平取貫気別2 |
貫気別 |
Ⅰ-3-218-1391 |
〇 |
〇 |
急傾斜地の崩壊 |
※北海道土砂災害防災システム参照
http://www.njwa.jp/hokkaido-sabou/others/displayDesignatedDetail.do?municipalityCode=01602