標記の事業に係る農林水産省の要望調査開始に伴い、次のとおり要望取りまとめを実施いたします。
1.事業の概要
適切な人・農地プランに位置づけられた中心経営体等が、担い手として農業経営の発展・改善を目的として、金融機関からの融資を活用し農業用機械等を取得する場合に、取得に要する経費から融資等の額を除いた自己負担額について助成します。
・事業お知らせ(PDF:79KB)
・令和4年度農地利用効率化等支援交付金パンフレット(PDF:542KB)
2.提出期限
令和4年11月21日(月)正午まで
3.補助率
次の①~③により算出したうち一番低い額が助成額となります。
※上限額【法人・法人以外】300万円
① = 事業費×3/10
② = 融資額
③ = 事業費 ― 融資額 ― 地方公共団体等による助成額
4.申込書等
①要望調査票①(docx:20KB)・要望調査票②(xlsx:39KB)
②導入予定機械等の見積書
③収支計画書・販売計画書・付加価値額拡大計画書(xlsx:59KB)
5.提出先(お問合せ先)
平取町役場産業課農政係Tel 01457-2-2223 Fax 01457-2-2277
※参考(農林水産省ホームページ、農地利用効率化等支援交付金(令和4年度))
https://www.maff.go.jp/j/keiei/sien/nouchiriyoukourituka/R3.html
-
令和4年度 農地利用効率化等支援交付金要望調査
最近のニュース・お知らせ
- クマ出没情報
(2023.9.25) - 平取町民芸術劇場 福原みほアコースティックソウルin平取無料送迎バス運行
(2023.9.22) - イオル自然体験会Ⅲ 平取ダム周辺の見学及び芽生地区までの文化的景観に触れる体験のご案内
(2023.9.21) - イオルの森散策・植樹体験に参加してみませんか?
(2023.9.21) - 平取町職員(社会福祉士・介護支援専門員)募集
(2023.9.14)
アーカイブ
- 2023年9月 (16)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (4)
- 2021年9月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年4月 (1)