• 文字の大きさ
  • 日本語に戻す

    ブラウザ上部の「原文を表示」ボタンを押してください。

ニュース・トピックス

  • 台湾先住民族の文化と環境知識特別展、記念公開フォーラムの開催

    国立台湾史前文化博物館(台湾台東市)による台湾先住民族に関する展示「台湾先住民族の文化と環境知識特別展」が、沙流川歴史館で開催されます。これを記念する公開フォーラム「先住民族の環境知識~未来に向けた再構築・活性化の多様な試み~」も実施されますので、是非ご観覧ください。

    【特別企画・海外巡回展:台湾先住民族の文化と環境知識】
    ◆期日 9月2日(土)~18日(月)  
                   ※休館日=9月4日、11日の月曜日
    ◆時間 9時~16時30分
    ◆会場 沙流川歴史館 1F企画展示室 

    【フォーラム:先住民族の環境知識】
    ◆日時 9月3日(日) 13時~17時
    ◆会場 沙流川歴史館レクチャーホール
    ◆内容 台湾と日本、特に地元平取町における文化と環境をめぐる多様な取組(森林、河川に関する事業など)の事例紹介など
    ◆講師 台湾、日本の文化人類学や民俗学の専門家、平取地域の文化機関・団体職員

    ◎どちらも見学・参加無料、事前申込不要
    ◎お問合せ  平取町アイヌ施策推進課(イオル担当)

    台湾先住民族の文化と環境知識特別展

最近のニュース・お知らせ
アーカイブ