• 文字の大きさ
  • 日本語に戻す

    ブラウザ上部の「原文を表示」ボタンを押してください。

ニュース・トピックス

  • 新型コロナウイルス感染症疑いの救急要請に対する平取消防署の対応

     救急要請時において、119番指令員から、次の事項を聞かれますので回答してください。
    1. 必須事項(誰が、どこで、何をして、どうしたか、今はどうしているか)
    2. 発熱症状があるか あればそれはいつから続いているか
    3. 呼吸器症状(咳や呼吸困難)はないか
    4. 基礎疾患や通院歴、現在治療中の疾患はあるか
    5. のどの痛みや鼻水はないか
    6. 新型コロナウイルス感染症であることが確定した者と濃厚接触歴があるか

     救急車は119番通報後、直ちに出動しますが、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合は、全身防護衣(感染防止衣、ゴーグル、マスク、グローブ、シューズカバー等)を装着することがありますので、ご理解とご協力をお願いします。
    ※帰署後は、感染防止のため救急車内の消毒を徹底します。

     新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合、消防署から保健所へ連絡し対応することになります。

最近のニュース・お知らせ
アーカイブ