アイヌ政策推進交付金事業(アイヌ文化拠点交流促進バス運行事業)業務委託について、プロポーザルにより提案内容を審査した結果、次のとおり事業者を選定いたしましたので、公表いたします。
令和2年7月20日 平取町長 遠 藤 桂 一
【審査結果】
1.委託事業名
アイヌ政策推進交付金事業「アイヌ文化拠点交流促進バス運行事業」
2.選定方式
プロポーザル方式
3.審査方法
参加した各事業者から企画提案内容のプレゼンテーションによりプロポーザル審査委員会(委員7名)の各委員による評価(採点、順位)の後、全体で審査し、最適の事業者を選定
4.参加事業者数
事業者 2
5.選考経過
➀令和2年6月22日調達公告
➁令和2年6月30日参加表明
➂令和2年7月15日企画書提案
➃令和2年7月17日プレゼンテーション
➄令和2年7月17日審査
6.選定事業者名
札幌観光バス㈱
7.選定理由
当審査会では、➀事業主体の適格性➁アイヌ政策事業等の専門的知識および実務経験の有無➂企画提案書➃概要調査票等について総合的に審査した結果、当町が実施するアイヌ文化拠点交流促進バス運行事業を実施するうえで、適正な運営が可能な事業者と認められることから選定した。
8.業務開始年月日
令和2年7月20日
-
プロポーザル審査結果の公表(アイヌ文化拠点交流促進バス運行事業)
最近のトピックス
- 平取消防署からお知らせ(着衣着火にご注意!)
(2023.2.2) - 平取消防署からお知らせ(共同住宅火災にご注意)
(2023.1.30) - 新型コロナワクチン接種のお知らせ
(2023.1.27) - 電気自動車(EV)等の貸出事業を実施します
(2023.1.26) - 北海道より道民の皆さまへのお願い(新型コロナウイルス感染症対策)
(2023.1.23)
アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (17)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (25)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (1)