平取町では、「新型コロナウイルス感染症」により、売り上げが減少した事業者に対する支援を目的として20万円を支給します。
▷対象事業者
町内に住所を有し、申請日時点で運営を継続し(感染防止対策による
休業含む)今後も営業を継続する者のうち、令和元年度に確定申告を
している、[表1]に該当する事業者とする。ただし、第一次産業および
第二次産業等は対象としない。(個人事業者は、所得税法の扶養親族
でないこと)
[表1]
事業名 | 対 象 例 |
飲食業者 | 飲食店・喫茶店・居酒屋・料理店 |
小売業者 | 食料品販売・生活雑貨販売・コンビニエンスストア 民芸店・家電販売・文具販売 |
宿泊業者 | 旅館・民宿・ホテル・ゲストハウス |
輸送業者 | 旅客輸送・貨物輸送 |
遊戯施設等 | スナック・カラオケボックス・釣り堀 |
学習塾等 | 書道・学習塾 |
生花販売事業者 | 生け花・切り花販売 |
理美容業者 | 理髪店・美容院 |
燃料販売事業者 | ガソリンスタンド・ガス販売 |
医療施設等 | 歯科・薬販売・鍼灸・接骨院 |
※1事業者、1事業種を対象とします。
※「対象例」に記載のない事業者については、問合わせください。
▷給付条件および給付額
令和2年8月から12月までのいずれか1か月の売上額が、前年同月比で
2割以上減少した月(前年の月の収入額10万円以上)があった事業者
に対し20万円を給付します。
▷提出書類
①指定申請書(様式第1号・第2号)
②前年度の売上が確認できる書類(確定申告書等の写し)
③今年度の売上が確認できる書類(帳簿等の写し)
④給付金振込口座が確認できる書類(写し)
⑤本人確認書類 ※運転免許証等(個人事業者のみ)
▷受付期間
2月1日㈪~3月31日㈬
▷書類配置先および提出先
役場・観光商工課、振内・貫気別両支所
▷その他
事業者が営業自粛等に伴う収益の補償や経費の補てんとして受け取る
給付金を含めた年間収入が黒字となる場合は課税対象となります。
▷問合わせ
不明な点等がありましたら、問合わせください。
役場観光商工課 ℡ 3-7703