道路へはみ出している樹木・枝などの剪定・伐採についてのお願い
宅地や会社敷地から道路上に樹木が出ていると、見通しが悪くなり、標識などの見落しによる交通事故の原因になってしまいます。
樹木等の管理が不十分であると、風雨や樹木の枯死等による倒木等が発生し、交通の妨げとなるだけでなく重大事故に繋がる恐れもあります。
そのため下記の図で示しているとおり、車道部は4メートル50センチメートル、歩道部は2メートル50センチメートルの範囲に出ている枝などの剪定・伐採をお願いします。
なお風雨等により道路交通への危険が迫ったときはやむを得ず緊急措置として道路管理者において剪定または伐採し、交通安全確保を行いますのでご理解とご協力をお願いします。






更新日:2025年09月24日
公開日:2025年09月24日